2021年7月20日火曜日

 

館庭のゴーヤが育っています。

 5月中旬に講堂前のプランターに植えたゴーヤの葉がぐんぐん育ちました。最初は昨年に比べて育ちが遅く心配していましたが、今では大きく成長しています。ゴーヤの実は現在7個。これからもっと増えそうです。




 公民館事業報告

ながずみこどもひろば

     『樋井川の自然観察』 7月10日(土)9:30~

         講師 伊豫岡 宏樹 先生(福岡大学工学部准教授)

 みんなで樋井川にでかけて生き物を探してみよう・・・と予定していましたが、朝から生憎の雨模様。子ども達も保護者もとても残念そうでしたが、公民館の講堂に水槽を用意して、ミニ水族館のようになりました。伊豫岡先生のお話をしっかり聞いて質問したり、直接川魚やメダカ、カメ、鯉、手長エビなどを観察しました。先生から河川の大切さや”怖さ”も教えていただきました。

                  














 公民館事業報告

 キラ☆キラ de Gate ~音で遊びましょう♪~ 

  7月16日(金)10:00~  講師 北條 美津江 先生

 乳幼児と保護者を対象に、リトミックを中心にした親子のふれあいやお友達の交流を図る講座をはじめました。6月に第1回を開催予定でしたが緊急事態宣言をうけて延期になってしまいました。お母さまと子ども達の楽しい笑い声、ピアノの音色と一緒に公民館に響きました。









 公民館事業報告

 長住いきいき教室・健康講座①

『えがおで介護予防』 7月8日(木)

     講師 健康運動指導士 平塚 泉 先生

 長住校区健康推進連合会との共催で健康講座を開催しました。2回シリーズで、1回目は「コロナ禍によるストレス解消につながる運動」です。南区保健福祉センターの校区担当保健師さんから「フレイル」について説明がありました。(フレイルとは、わかりやすく言えば「加齢により心身が老い衰えた状態」のことです。)お話の後は、平塚先生の指導で楽しい体操です。椅子に座ったままで「背骨調整エクササイズ~人間本来の自然な身体の連動や心と体の健やかさを取り戻し体の調子を整える~」を実践。先生の 軽妙なお話と運動で楽しい時間でした。

保健師さんからのお話

平塚先生の指導で体操

椅子に座ってエクササイズ






 

七夕かざり

 今年の七夕の日もお天気が悪く、きれいな星空を見ることが出来ませんでしたが、七夕飾りにはみんなの願いの短冊がたくさん下がりました。今年は多くの方達の「コロナ終息」の文字が目立ちました。コロナで色々な行事が中止になり、我慢の夏が2年も続いています。早く以前の日常に戻れますように・・・。短冊に書いたみんなの願いが叶うといいですね。